らぷらす

コンセプト

・相手のラプラスを無効化しながらこちらのラプラスを通す

 

このコンセプトで考えたとき、相手が用意している対ラプラスポケモンをある程度しぼって構築を組んでいく必要がある。

 

ラプラスポケモン

①受け

・HDカビゴン

ナットレイ

など

②制圧

・上からのみがわり

・パッチラゴン

など

の大きく分けて2つ。

 

〇構築の概要

相手の構築にもラプラスがいると想定した場合、間違いなくラプラス対策を向こうもつんでいると思うが、例えば①と②を同居させている事は少ないと思う。なんてったってパワーが落ちるので。なのでラプラス入り①構築と、ラプラス入り②構築のメタをはったラプラス入り構築を組んでいけば勝てそう。

 

〇型について

まずこちらのラプラス自身にも①か②を大きく崩していける要素が欲しい。その際、①を崩すのであればぜったいれいどを採用する必要があるが、命中率に加え、後述するがラプラス対面での行動が安定しない。そこでうたかた、かみなり、フリドラは確定で、残りの1枠につぶてを入れ、②のように殴り合いでラプラスを制する、もしくは初手切り、2体目の上からの攻撃でラプラスを落とそうとする相手にささるつぶてを採用したほうが安定するのではと思ったので、@1にはつぶてを採用し、じゃくほを持たせる。

 

〇初手ラプラス対面

対②の構築の場合、ラプラス同士が対面した時は突っ張ることを心掛けたいので、ほとんどのラプラスに有利をとれる、準速抜きおくびょうラプラスで初手ダイサンダー→ダイセンセンリツ→ダイサンダーの動きをとりたい。初手落とすことができればそのままつぶてで2体目も大きく削りを入れて裏の対面性能高めのポケモンたちでしめていく。

対①の構築の場合、間違いなくカビゴンナットレイ)がラプラス受けとして選出されると思うので、初手ラプラス同士が対面した場合と、初手こちらのラプラスと相手のカビゴンが対面した場合の安定行動を考えていく。まず、初手ラプラスカビゴン対面が作られた場合は相手はほぼ引いてこないと考えられるので、ほとんどのカビゴンを後出しからでも機能停止にできる鬼火ドラパルトを投げていきたい。次に初手ラプラス同士が対面した場合相手の行動として考えられるのが、ダイセンリツ・ダイサンダー・カビゴンバックのうちのどれか。ここで安定して投げられるのが、カビゴンカビゴン結局最強。このカビゴンラプラスの技を受けつつ、相手のカビゴンにうちまけないというか、起点にできるような型が望ましい。相手のラプラスぜったいれいどもってたらどうするのか、というポイントについては、相手からしたら初手のラプラス同士対面では間違いなくぜったいれいどはうち辛いはずなので(ここでうってくるチンパンは知らん)未考慮の動きで構わないと思います。ぼく自身がぜったいれいどを採用したくない理由はこの初手ラプラス対面にあります。

 

〇つまり

①のように明らかなラプラス受けがいる場合は裏でそいつらを起点にする

②のように制圧を仕掛けてくる相手には死に際のつぶてを刺してダメージレースに勝つ

というコンセプトです。

シーズン3は割とこんな感じでメタ回るんじゃないかと思います。カビゴン対策に鬼火ドラパとカビゴンを絡めていくところができれば別ポケでできたほうがいいとおもうので、そこもう少し煮詰めたい。