memo

 


自分用めも

 

1.受け回し切る

受けループ等、受け切ることと状態異常を撒くことでサイクルを有利に進めていく構築。パーティ単位でパワーが足りていないため一撃技であったりが採用されていることが多い。

 

2.受けつつ崩しの要素を挟む

サイクルを回せる要素を含めつつも攻撃的に崩しにいける要素を含んだ構築。受け切るというよりは一度受けてから崩しに入る動きであったり、相手のどれかを起点にして詰ませにいくポケモンがいる。対面構築と受けループを足して割った感じ。一番中途半端。というよりは組み方が難しい。組み切れた際には構築単位での対応範囲が幅広く、最も強いタイプの構築が出来上がるが、ほぼない。環境によって中身が一番変わるタイプの構築類。

 

3.崩しに特化

対面構築、展開構築。この手のパーティは意外とテンプレ型が入ったポケモンは少ないためオリジナル要素が強い。相手にするにしても使うにしても初手が命。ここでの初手とは何を出すかではなく、初手に何をするかという意味。入れ替えという行為自体がこの構築にとっては弱いため、〇〇されてたらどうしてたんだよという行動をノータイムでとってくる。幅広い構築がある中で明確な崩し相手が環境的にいないなら一番不安定な構築であると考えられる。

 

4.確率おしつけ

いわゆる害悪。オニゴーリを筆頭に確率をおしつけてくる構築。意外と構築の扱いの上手い下手がでる構築。

 

個人的にはほぼこの4つのどれかで構成されてるんじゃないかと思う。この4つの中でどの構築を組んでいくのかではなく、どの構築が崩しやすいのかを考える。Z技、ミミッキュ、という存在のせいで前作以上に、〇〇されてたらどうしてたんだよという場面があまりに増えている。メタをはり安定して一定の構築に勝つということがとてつもなく難しい。そのため3番のような攻め攻めの姿勢で組む構築が、全体を見るなら最も賢く思える。ただ間違いなく不安定である。そこで、安定した勝利数を目指すなら1番と4番の構築に対してメタをはるのはどうかと考えた。

 

よろしく頼むやでー

f:id:menherauichan:20170619221618g:plain